キャッツアイ 猫の目の輝きを持つ石

こんにちは。

今回紹介するのはキャッツアイです。

意味・効果

邪悪なものや呪いから持ち主を守る

未来を予見する

危険を察知する

直感力、創造力を養う


名前の由来

浮かび上がる模様が暗闇の猫の目のように見えることから


逸話

キャッツアイはもともと、石を丸くカットした際に現れる光る模様のことで、特定の石を指す言葉ではありません。

また、最近は単にキャッツアイと呼ぶ場合には、人工ガラスで作ったものを指すことも多いようです。

キャッツアイ効果を持つ石を指すときは〇〇キャッツアイ、キャッツアイ〇〇など、石の名前が一緒に書かれることが多いです。

キャッツアイ効果が出る石には、クリソベリル、クンツァイト、タイガーアイ、アクアマリン、ネフライト、ルチルクォーツ、アレキサンドライトなどがあります。


色の種類浄化主要原産地

石によって異なります


和名

猫目石(ねこめいし)


誕生石

10月5日


石言葉

邪気払い

こちらからご購入できます

line@始めました。

更新のお知らせと毎日の誕生石について書いています。

登録してくださった方にブログで扱っている石の情報をまとめたデータ(改定中)をプレゼントします。

ご希望の方には1回無料で運勢を占います。登録後「占い希望」などのメッセージを下さい。

登録はこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

365日誕生石

前の記事

4月22日誕生石
365日誕生石

次の記事

4月24日誕生石